2010.08.10 しばらく更新停止… <<13:14
えー、パソコンが壊れました。壊れました。
家族のパソコンから打ってます。すごく打ちにくい…
本体のランプはつくんですが、画面に信号いってないみたいです。
…5年近かったはずだから、寿命なのだろうか…
修理とデータが吸いだせるかどーかとか、そーゆーことをやらないといけませんねー
自分のパソコンが起動不可になったのはじめてだから、ものすごいショックだ…
9月に壊れてたら、さらにとんでもないことになってたかもしてないから、
まだ長期休みに壊れてよかったとか、そう思っておこうかとか。
描いてた途中のやつ全消えきっついし、
こつこつためたフォスターズ画像とか、動画とか、
もうないやつばっかりだし、すごい悲しい。やまもりのグッズ写真とイラスト…
資料用に見やすいように、自分でもいろいろやってたのになー。
自分がいままで描いたやつは、まぁ、サイトにのせれたのがほぼだし、ダメージ少ない、と思っておく…
新しいパソコンになったら、いままで使ってた本アドのパスなんて、もう忘れちゃってるし、
エレメンツ使えないんじゃね、とか、不安がいっぱいすぎる。
パソコンで絵描くのにたよってないで、アナログで描こうぜ!ってことかなーとか、
いろいろ思ったり思わなかったり。
壊れたパソコンをどーするかまだぜんぜん決めてないので、いつ戻ってこれるかわかりません。
すぐ新しいの買う予定はあります。
昼間はちらっと、家族のパソコン使えるっぽいので、
ちらっと、ツイッターに顔出したりするかもです。泣き言いいに。
メールフォーム、拍手等もチェックできます。返信はブログですることになります。
更新停止っつっても、ブログさぼって一週間たちました、
とかあったりするから、なんも変わんないかもしれない。それぐらいで戻ってこれたらいいのになー
見積もり聞くのってどのくらいかかるのかな。
とにかく、今は不安とショックでぐだぐだぐだぐだ…
スポンサーサイト